園見学について

園見学はなぜ必要なのですか?

それぞれの園に教育・保育の特徴があります。
実際に園で生活する子どもたちの様子を見て、「なぜ」「どうして」と思うことを直に質問してください。
園見学は保護者の方との信頼関係づくりの第1歩です。
各ご家庭の子育て方針と合うかどうかを見極めることは、大切なお子様を預けるうえで、とても重要なことです。

自宅の近くにある園だから通わせるだけなのに
園見学に行く必要があるのでしょうか?

0から6歳の幼児期における経験は、お子様の将来の人生に大きく影響します。
お子様は、園での人や物との関わりを通して自己形成されていきます。
保護者の皆様の利便性も選択肢の一つだとは思いますが、大切なお子様の人間性が育まれる園の保育環境を実際に見て確認してください。

園見学では何がわかるのですか?

お子様に関わる保育者がどのような人で、どう関わってくれるのか(人的環境)。そして、教室や園庭でどんな遊びをしているのか、感染症などの衛生管理はどうなっているのか(物的環境)など、お子様が保護者の皆様と離れて生活する園の雰囲気やお子様に関わる保育者の人柄などを感じることができます。
実際に見て頂くことでしか伝わらないことがたくさんありますので、是非園見学においでください。

どうやって申し込めばいいのですか?

まずは、当園のホームページ「見学について」の「メールで問い合わせ」より必要事項をご入力頂き、送信してください。1~2日中に当園よりメール返信されますので、そこでLineのお友達登録をお願い致します。Lineを通じて、ご都合の良い園見学の日時でお申込みしてください。