入園・見学について

入園について

令和7年4月1日からの入園をご希望される方

教育・保育給付認定申請、施設利用申込関係書類の配布

令和6年9月2日(月)~10月18日(金)

教育・保育給付認定申請、施設利用申込書類の受付期間

令和6年10月1日(火)~10月18日(金)

定員

  • 1号認定

  • 15名   3歳児(5名)、4歳児(5名)、5歳児(5名)

  • 2号認定

  • 150名  3歳児(50名)、4歳児(50名)、5歳児(50名)

  • 3号認定

  • 100名  0歳児(23名)、1歳児(35名)、2歳児(42名)

園見学について

新型コロナウイルス感染予防のため、園見学を中止させて頂いておりましたが、令和7年度の入園希望者の方々のために、下記の注意事項をご了承頂いたうえで再開させて頂いております。

注意事項

  • ・1家族大人2人まで(お子様のご参加はできるだけご遠慮ください)
  • ・見学時間は1時間程度
  • ・熱中症対策のため、お茶などをお持ち下さい。
  • ・ご来園時には園前の駐車場をご利用下さい。
  • ・園内に感染症が広がった場合には、中止とさせて頂きますので、ご了承下さい。

入園にまつわる申請手続きについては以下データをご確認下さい

(令和7年度版に更新しました)

  • 令和7年4月1日からの入園をご希望される方(2・3号認定)

  • 教育・保育給付認定申請に係る提出書類一覧

  • 保育の必要性の認定について

  • 教育・保育認定申請、施設利用申込チェックシート

見学について

見学については随時承っております。
ご希望の方はメールにてご連絡ください。

メールで問い合わせ

子育て支援のご案内

クローバー

お家で子育てしている皆様へ
 

●体験入園
和田こども園のお子様と同年齢のお子様たちと同じ保育室・教室に親子で入り、こども園での遊びや生活を体験していただけます。


●園庭開放
和田こども園の園庭にて、保護者様とお子様ご一緒に遊びを楽しんでいただけます。また、主体的に遊びに取り組む園児の姿もご覧ください。


●子育てサークル
和田こども園にて、未就園児の子育て中の保護者同士が集まるサークルです。子育ての悩みを打ち明けたり、子どもの成長を喜びあったり、和田こども園でしかできない遊びを親子でお楽しみいただけます。


お問い合わせフォームから件名を選択いただき、必要事項をご入力の上送信ください。
1〜2日中にご返信させていただきます。


●子育て相談会
“子育てについての悩みを一人で抱え込んでいませんか?”
未就園児、在園児に関わらず、随時どなたでもお気軽にご相談ください。

※開催日時、申込利用方法につきましては、別添の案内をご覧ください。